"安全で安心な社会”の実現…全国防犯協会連合会は、このすべての人の願いを目指して活動を続けている団体です。略称で「全防連」と呼ばれています。
国民であれ、企業であれ、その活動は、犯罪被害に遭わない、安全で安心な生活のうえに築かれます。日常生活で犯罪に遭わないこと…そのためには、住民や企業主体で社会を犯罪の起きにくいものに変えていくことが必要です。警察や行政と協働しつつ、住民や地域・職域のボランティア団体の皆さんによる防犯パトロール、防犯カメラなどの防犯機器の設置などにより、犯罪に遭いにくい環境、犯罪に強い社会を作りあげる努力が重要なのです。
いま、世界の多くの国が治安の悪化に苦しんでいる中、以上のような努力を積み重ねたわが国においては、この10年以上、犯罪は着実に減少してきました。しかし、最近、振り込め詐欺、サイバー犯罪、ストーカー犯罪など新たな犯罪が問題となっています。
安全は、それらに立ち向かう決意と行動のうえに築かれるものです。
当連合会は、より多くの人々の取組みを結集し、安全で安心な社会づくりのための活動を支援していきたいと考えています。
詳しくは「防犯ボランティアのすすめ」のページをご覧下さい。
当連合会では、活動にご賛同いただく団体・企業の皆様方のご加入をお待ちしております。
詳しくは下記までお問い合わせください。
公益財団法人全国防犯協会連合会 総務部TEL 03-3868-0157
当連合会では、活動にご賛同いただける個人・法人の皆様方からのご寄附を募集しております。
ご支援いただけますようお願い申し上げます。