全国防犯協会連合会を名乗る電話にご注意ください!
全国防犯協会連合会を名乗り「振り込め詐欺などの犯罪者が持っていたリストにあなたの名前が載っていました。」などとかたる電話が掛かってくる事案が発生しておりますが、
全国防犯協会連合会では、そのような業務は行っておりません。
もし、そのような電話が掛かってきた場合は、警察までご相談ください。
「優良防犯ブザー審査委員会」開催
第68回 優良防犯ブザー審査委員会を開催しました。
審査結果は「新規推奨品一覧表」(PDF)をご覧ください。
「優良防犯ブザーの取消」
2023年7月26日付で優良防犯ブザーを取消しました。
詳細は「取消した推奨品目録」(PDF)をご覧ください。
「優良防犯電話審査」
第13回 優良防犯電話審査を行いました。
審査結果は「新規推奨品一覧表」(PDF)をご覧ください。
「特殊詐欺犯罪被害防止 決まり手10」発行

高齢者を中心に、被害が社会問題になっているオレオレ詐欺をはじめ、若者や壮年に架空請求詐欺等の特殊詐欺被害が広がっています。
これらの特殊詐欺被害を未然に防止するため、手口や対策を収録した冊子を作成しました。
A4判、16ページ、オールカラー
※ 特殊詐欺 のページに公開しました。
「最新!サイバー犯罪撃退BOOK」発行

近年、サイバー空間をめぐる犯罪の脅威が多くの国民にとって身近な問題となっています。
この状況を鑑み、安心してインターネット等を利用できるよう、具体的なサイバー犯罪の被害防止対策を分かりやすく解説した冊子を作成しました。
A4判、16ページ、オールカラー
※ インターネット犯罪 のページに公開しました。
賛助会員募集の案内
詳しくは、「全防連について」内の「こんな組織です」のページをご覧ください。
事業についてのお問い合わせは、各都道府県の防犯協会までお願いします。
都道府県防犯協会のホームページはリンクのページをご覧ください。