防犯推奨機器- 優良防犯ブザー -

公益財団法人全国防犯協会連合会推奨 優良防犯ブザーについて

街頭犯罪などに遭った際に、周囲の人々へ助けを求めると同時に、不法行為の抑止に効果を有する防犯ブザーは、子供や女性を中心に防犯用品として定着し、多種多様な製品が容易に入手できる環境にあります。

全国防犯協会連合会では、一定の性能を有する防犯ブザーの普及をはかるため、必要な性能基準を定め、これに適合する防犯ブザーを「優良防犯ブザー」として推奨する制度を構築し、審査を行うための委員会を設けています。

審査の対象となる防犯ブザーは、犯罪による被害を防止し、または軽減することを目的として、主として子供が携帯するものとして製造され、かつ、一般に販売されるものと規定され、製造者、輸入・販売者の申請により審査が行われています。

防犯ブザー使い方マニュアルはこちら(PDF)

全国防犯協会連合会の推奨する優良防犯ブザーの「推奨品目録」

★全国防犯協会連合会の推奨する優良防犯ブザー(以下「優良防犯ブザー」という。)推奨品目録は、
こちら(PDF)をクリックするとご覧になれます。

★過去の推奨品(終了)目録は、こちら(PDF)をクリックするとご覧になれます。

★取消した推奨品目録は、こちら(PDF)をクリックするとご覧になれます。

優良防犯ブザー推奨目録
  • 「優良防犯ブザー推奨品目録」に掲載されている製品は、
    ・優良防犯ブザー推奨規程の規格に適合するもの
    ・確実に作動するもの
    ・外部に鋭い突起物がないことなど、受傷のおそれがないもの
    ・子供が携帯するにあたって、適切な重量、形状であるもの
    などの要件に適合したものです。
優良防犯ブザー音のサンプル
★「優良防犯ブザー音のサンプル」は下記をクリックするとお聞きになれます。

ブザー音を再生する場合のご注意

  • 非常に大きな音が鳴る場合がございます。サンプルのブザー音を再生の際には、ご使用の環境等を考えてボリュームを小さくし、徐々に大きくしてください。
  • ブザー音のサンプルはWEB用に最適化されているため、実際のものとは異なる場合がございます。
  • ブザー音のサンプルはMP3ファイルで作成されています。WindowsMediaPlayer、RealPlayer、QuickTime等のソフトウェアで再生できます。
優良防犯ブザーをご利用になる方へ
新しい優良防犯ブザー推奨品目録の製品追加等について
  • 令和6年1月の防犯ブザー審査委員会において、推奨した新製品は、こちら(PDF)をクリックするとご覧になれます。
  • 令和5年10月の防犯ブザー審査委員会において、推奨した新製品は、こちら(PDF)をクリックするとご覧になれます。
優良防犯ブザーをお持ちの方へ
使用上のご注意
  • 最低1か月に1回程度、防犯ブザーの点検、鳴動の試験をしてみてください。
  • 音量が小さくなったときは電池の消耗が考えられますので、電池の交換をしてください。
  • 「いざ」というときに防犯ブザーを使用する場合に備えて、携帯方法や着装について使いやすい方法を平素から考えておくことも大切なことです。
  • 説明書をよく読んで、正しい使い方に努めてください。
    乱暴な取扱い方などは故障の原因となります。
    子供さんがご使用になる場合には、保護者の方から使用方法について指導してください。
  • ご購入直後や通常の使用をしていての不良発生時は、販売店もしくは製造会社に相談してください。
推奨を希望する申請者(会社)の皆様へ
防犯ブザー規格の改正

主な改正点は、

  1. 電源にボタン形アルカリ電池を電源として用いるブザーは適用範囲に含めないこととした。
    (ボタン形アルカリ電池とは、JIS C 8500 の表2に示す、電池系記号L,PおよびSの電池であって、小形円形であって、その総高が直径よりも小さい電池をいう。)
  2. 防水防犯ブザーが新たに定義された。
    (防水防犯ブザーとは、用途に対応した防水機能を有する防犯ブザーをいう。)
    1. 防水性能
      防水防犯ブザーはその分類に適応した表1の方法によって試験を行ったとき、内部に浸水がないこと。
    2. 防水性試験
      防水防犯ブザーはその分類に適応した表1の方法によって試験を行う。なお、ブザーには電池を装填し吹鳴させた状態で試験を行う。ただし防水機能が携帯時に限定され、降雨中でブザーを吹鳴させた場合には防水機能が保たれない仕様のものは、ブザーに電池を装填し、ブザーを吹鳴させないで試験を行う。
    3. 表示
      防水機能が携帯時に限定され、雨中などでブザーを吹鳴させた場合に内部に有害な浸水が想定される場合には、下記の注意事項を明記する。
      【使用上のご注意】
      雨中などで携帯しても内部に水の浸入はありませんが、雨中などでブザーを作動させた場合は、音量が低下し内部に水が浸入する場合があります。
表1
規程の改正

(公財)全国防犯協会連合会(以下「全防連」という。)優良防犯ブザー推奨規程(以下「推奨規程」という。)の改正を行いました(令和6年3月1日施行)。

  1. 推奨規程(PDF)
  2. 実施細則(PDF)
  3. 優良防犯ブザー規格(PDF)  はこちらをご覧ください。
申請書類等の書式は、次の書式を参照してください。
  1. 別記様式1~優良防犯ブザー推奨申請書(PDF)
  2. 別記様式2~優良防犯ブザー審査結果通知書(PDF)
  3. 別記様式3~優良防犯ブザー推奨更新申請書(PDF)
  4. 別記様式4~優良防犯ブザー推奨更新通知書(PDF)
  5. 別記様式5~優良防犯ブザー推奨廃止届出書(PDF)
  6. 別記様式6~優良防犯ブザー推奨変更届出書(PDF)
  7. 別記様式7~優良防犯ブザー推奨取消通知書(PDF)
  8. 様式~優良防犯ブザー推奨更新申請アンケート用紙(PDF)
推奨規程及び推奨実施細則の解釈、運用等
  1. 推奨規程第3条第2項に定める「型式」とは、構造や外形の相違によって分類される特定の型として製造されたものであって、通常、商品名、商品番号、型式番号等を付し、他の製品と容易に区別することができることをいいます。
  2. 規程第5条第1項第2号に定める「公的機関等の試験成績証明書」の「公的機関等」とは国公立の試験研究機関及び独立行政法人等をいい、優良防犯ブザー規格の基準判定に対応する試験設備を有する機関です。
    企業等に付属、設置されている試験研究機関は含みません。
  3. 防犯ブザー推奨規程第10条に定める「ブザーの形状」とは、子供が携帯するのにふさわしくない絵柄がついているものなどは、基準に適合しないものとします。
  4. 複数のバリエーションがある場合の取扱について
    複数のバリエーションがある製品について、取扱説明書のデザイン等が異なっていても防犯ブザーとして性能、部材、構造などが同一の型式のものである限り一製品として取扱うことができます。
    例えば、
    商品名 :ABCブザー
    型式 :CG-123
    バリエーション :C CPくん
      :H はなちゃん
      :T ともちゃん
        の製品がある場合、
    ① 商品名:ABCブザー
      型 式 :CG-123
    の1機種で「CPくん」・「はなちゃん」・「ともちゃん」3つのバリエーションがあるものとして扱います。
    このような場合のバリエーション数に制限はありません。
    ②この事例の場合、取扱説明書やパッケージ等のキャラクターのイラスト、写真等や全体のデザインなどに差異があっても、記載の内容及び記載の必要要件が各バージョンに差異がない場合は1機種として取扱います。
  5. 優良防犯ブザー規格「4.4 ブザースイッチの操作性」について、引きヒモの長さは15cm以上が望ましい。
審査及び優良防犯ブザー推奨シール交付の手数料
  1. 審査手数料
    審査手数料   110,000円
    更新手数料    55,000円
  2. 表示手数料   110,000円
  3. 推奨シール交付手数料
    推奨シール1枚につき  
    1万枚未満
    …20.0円
      1万枚以上
    20万枚未満
    …15.0円
      20万枚以上   … 8.0円
  4. 審査手数料等の納付方法は、次のとおりとします。
    1. 審査手数料は、申請者にあらかじめ(申請と同時に)全防連の指定口座に納付して頂きます。
      ※ 申請手数料は、全防連指定の口座に振り込んで頂きます。
    2. 表示手数料は、販売業者等が推奨及び推奨の更新を受けたときに納付して頂きます。
    3. 推奨シールの交付手数料は、申請者が注文した枚数を全防連が送付(納品)した後に、全防連の指定口座に納付して頂きます。
      - 指定口座 -
      みずほ銀行 本郷支店
      普通預金 口座番号 2855110
      公益財団法人 全国防犯協会連合会
防犯ブザー推奨・更新の申請に関する事項
  1. 委員会開催時期
    防犯ブザー審査委員会は、原則として1月、4月、7月及び10月の各月に各1回、推奨を希望する申請者(会社)がある場合に実施します。審査を希望する者(会社)が多数ある場合など特別の事情がある場合は、臨時に委員会を開催することがあります。
  2. 申請申込の締め切り等
    1. 推奨申請の場合
      推奨申請申込みの締め切りは、審査委員会開催月の前月20日までに、必要書類及びサンプルを添えて申請してください。
      この際、申請手数料のお支払をお願いします。
    2. 推奨更新申請の場合
      推奨更新申請申込の締め切りは、推奨満了日の3か月前から1か月前までに申請してください。
      この際、申請手数料のお支払をお願いします。
  3. 新規推奨申請時の検体選択方法及び要領
    1. 公的試験機関等への予約は申請者が行ってください。
    2. 検体となる製品10個を全防連あてに送付してください。このとき併せて、試験を予約した公的試験機関等を全防連へ通知してください。
    3. 申請者が予約した公的試験機関等へは、全防連が送付を受けた製品10個の中から、試験用として任意に3個を選んで送付致します。
    4. 前記(1)から(3)の手続きを経て、審査会が開催される月の前月20日までに、試験成績証明書の交付を含め、申請手続きを完了する必要があるので念のため申し添えます。
    5. 試験に提出しなかった製品については、申請者に返納致します。
    6. 前各号の過程で必要な費用は、申請者に負担して頂きます。
    7. 防犯ブザー審査委員会への提出サンプルは、公的試験機関等において試験を受験した製品3個を提出してください。
防水性能を有する製品についてお願い

防水性能の有無等は、直接審査の対象にはしていませんが、防水性能を謳って販売する場合には、ユーザーに、よりわかりやすいように社内試験のみでなく、防水試験が可能な公的試験機関等において試験を受けて頂くようお願いしています。

趣旨をご理解の上、ぜひご協力をお願いします。

取扱説明書、パッケージの記載について

下記の事項は記載するようにお願いします。

  1. 必須の記載事項
    記載例(要旨)を示しましたので、参考にしてください。
    (1) 「免責事項」
      「本製品は大音量で相手を威嚇又は周囲の人に危険を知らせることを目的とするもので、犯罪防止を保証するものではありません。万一の盗難、事故、トラブルなどによる損害について、当社では責任を負いかねますので予めご了承ください。」
    (2) 仕様(欄)
      音量の記載
        ▲▲dB(前方1m)
    注)試験において測定した音量以下の値を記載してください。
    この際、「▲▲dB以上」の「以上」の記載はしないでください。
    測定位置が1m前方であることを記載してください。
      連続吹鳴時間 ●●分 (温度◆◆度)← 試験時の温度を記載してください。
    注)試験において測定した連続吹鳴時間以下の時間を記載し、併せて室温値(試験条件)を記載してください。
      使用電池
    電池の形、個数、試験時の電池メーカー名を記載してください。
      本体質量 ◎◎グラム(電池を含む質量)
    (3) ユーザーへの注意喚起事項に、
      使用上の注意は、必ずお読み頂き、保存する。
      ご使用前に必ずブザー音が鳴ることを確かめる。
      最低1か月に1回程度は、ブザー音が鳴るかどうか確かめ、ブザー音が小さくなったりした時は、新しい電池に交換する。
      旨の趣旨を記載して、注意を促してください。
    (4) 生産国を記載してください。
    (5) ユーザーからの問い合わせ先を記載してください。
    (6) 防水防犯ブザー
      防水防犯ブザー(防水機能を有するブザー。)の表示は、防水性試験結果の防水等級(IPX1~IPX8)を記載して下さい。
    なお、防水性試験は、社内試験ではなく、公的機関など信頼性のある国内の試験機関で受けて頂くようお願いします。

    防水性試験は、その分類に適応した表1の方法によって、原則として、電池を装填し吹鳴させた状態で試験を行って下さい。

    但し、防水機能が携帯時に限定され、降雨中にブザーを吹鳴させた場合には防水機能が保たれない仕様のものは、ブザーに電池を装填し、ブザーを吹鳴させないで試験を行います。

    この場合、使用上の注意として、「雨中などで携帯しても内部に水の浸入はありませんが、雨中などでブザーを作動させた場合は、音量が低下し内部に水が浸入する場合があります。」旨の記載が必要となります。
  2. 記載を推奨する事項
    次の内容を記載することを推奨します。
    1. 本製品に無理な力や衝撃を与えないこと。
    2. 分解改造しないこと。
    3. 大音量が発生するので、耳のそばで鳴らさないこと。
    4. 使用方法欄
      ブザーの「鳴らし方」、「止め方」は具体的に記載するよう配意してください。
    5. 各部の名称、付属品の名称や使用方法等は、わかりやすく説明するよう配意してください。
審査委員会での鳴動の確認

鳴動の確認は、提出された3個の検体が、すべて防犯ブザー審査委員会において正常に作動することが必要です。

推奨期間満了後の製品の販売について

推奨を受けた製品が、推奨期間を満了して、更新手続きを行わない場合の販売、推奨番号の標記等については、

  1. 「優良防犯ブザー推奨品目録」等(ホームページ)の取扱いについて
    優良防犯ブザーの推奨を受けて、その期間を満了するに当たり、更新申請を行わない、または、販売、生産を終了した製品については、「優良防犯ブザー推奨品目録」から削除します。
    なお、ユーザーの便宜を図る目的で、削除した当該製品については「過去の優良防犯ブザー推奨品」として「優良防犯ブザー推奨品目録」巻末に掲載します。
  2. 推奨期限切れの製品の推奨シールの使用、推奨番号等の記載等の取扱いについて
    推奨を受けたが、推奨期間を満了して以後に当該製品を製造・販売する場合は、推奨シールの使用及び全防連推奨ブザー等の記載はできません。
    ただし、推奨期間満了以前に製造・販売(在庫の出荷)した製品についての推奨シールの使用及び全防連推奨等の記載については、この限りではありません。この取扱いについては、製造者等の皆様の責任において、信義に沿って誠実に履行して頂きますようお願いします。

公益財団法人全国防犯協会連合会

所在地 〒113-0033  東京都文京区本郷三丁目38-1 本郷信徳ビル6階

電 話 03-3868-0146